人生アドバイザー

人生がより充実するための情報を発信していきます!

日本神話、アマテラスオオミカミの孫が地上に降臨!天孫降臨(てんそんこうりん)編

こんにちは!

今回は日本神話の続きになります!それでは解説していきます!

天孫降臨(てんそんこうりん)編

高天原(たかあまはら)のアマテラスはあしはらのなかつくに(地上界)はやはり自分の子孫が納めるべきではないかと考えた!そこで孫であるニニギノミコト高天原の神々と共に地上へ使わせた!その時に三種の神器と呼ばれる鏡、勾玉、剣も授けられた!降臨のその途中一行の前に天狗のモデルとされるサルタビコノカミが現れた!神々が何者か!と問うと地上界に道案内すべくきたのだという!一行はサルタビコノカミの道案内で無事地上に舞い降りた!その地上にはかぐや姫のモデルとされるコノハナサクヤヒメというサクラのように美しい女性がいた!ニニギノミコトコノハナサクヤヒメと結婚した!その息子にホオリノミコトがいる!その息子にウガヤブキアエズノミコトがいる!その息子が後の初代天皇こと神武天皇その人である!神武天皇高天原のアマテラスが使わせた八咫烏(やたがらす)の案内で大和の国に向かいそこで日本国を建国した!つまり建国記念日はその即位した日とされる!

なので今の天皇の先祖を遡ればイザナギの左目から誕生したアマテラスオオミカミの孫→ニニギノミコトの息子→ホオリノミコトの息子→ウガヤブキアエズノミコトの息子→神武天皇→以降の天皇となります!

日本神話、完。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

日本神話、天界の神と地上の神のバトル!国譲り(くにゆずり)編

こんにちは!

今回は日本神話の続きになります!それでは解説していきます!

国譲り(くにゆずり)編

高天原(たかあまはら)ですら追い出されたスサノオノミコトは出雲(いずも)にやって来た!そこに老夫婦と娘のクシナダヒメが泣いている所に出くわす!ヤマタノオロチという蛇の怪物に食べられてしまうというのだ!スサノオクシナダヒメとの結婚を条件にクシナダヒメを助けることにした!あしはらのなかつくに(地上界)はその二人の子孫であるオオクニヌシノカミが納めていた!オオクニヌシの話しとしては因幡の白ウサギがある!サメを騙し皮が剥がれた白ウサギにオオクニヌシの兄弟達が間違った治療法を教え更に悪化させる!そこにオオクニヌシは正しい治療法を教え治した!そのためオオクニヌシは医療の神として知られている!ある日高天原を納めているアマテラスは地上界はやはり自分の子供が納めるべきと考え火の神ヒノガグツチノカミの細胞から新たに生まれたタケミカズチノカミを高天原の使者として地上界に送った!その時タケミカズチは剣の先端部分にあぐらをかいて登場した!タケミカズチは地上を納めていたオオクニヌシに地上界を譲ってくれぬかと尋ねた!するとオオクニヌシの息子の一人で武の神として知られるタケミナカタノカミが戦いを挑んできた!タケミナカタがタケミカズチの手を取るとその手はたちまち氷の刃とかしてしまった!次にタケミカズチがタケミナカタの手を取ると雑草が引っこ抜けるタケミナカタは飛ばされてしまった!タケミナカタは降参し高天原の神々に国を譲ることにした!タケミカズチの正に神話的な強さが国譲りの成功に導いたと言えよう!後にアマテラスの子孫が地上界に降りることになるのだが,,,それはまた次回に。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

日本神話、神様が神様を生む!神生み(かみうみ)編

こんにちは!

今回は日本神話の続きになります!それでは解説していきます!

神作り(神作り)編

今回の章からいよいよ神話らしくなっていきます!と言うのは今までの神様は自然発生的に生まれた神様ですがイザナギ(男神)イザナミ(女神)の代から神生みといって神様が神様を生んでいきます!そしてイザナミが最後に生んだ神様がヒノガグツチノカミという火の神様でした!火の神様だけあってイザナミの体を大火傷を覆ってしまいそれが原因でイザナミは死者の世界とされる黄泉の国へ旅立った!怒り狂ったイザナギは生まれたばかりのヒノガグツチノカミを剣で切り殺してしその時に岩に飛び散った血からタケミカズチノカミという新たな神様が生まれます!つまりヒノガグツチノカミの細胞から新たに神様が生まれた!後にタケミカズチノカミは国譲り神話の際に大いに活躍する!イザナギイザナミを取り戻すべく黄泉の国に向かった!するとイザナミは黄泉の国の神様に許しを得るまで私の姿はみないで下さいと言いますがイザナギは約束を破り覗いてしまった!するとイザナミの変わり果てた姿に驚愕しイザナギは千引(ちびき)岩で黄泉の国を塞ぎイザナミと永遠に別れを告げた!黄泉の国から戻ったイザナギは九州の日向の地で禊祓(みそぎばらい)することにした!左目を洗ったことアマテラスオオミカミ(長女)が右目を洗ったことによってツクヨミノミコト(次男)がそして鼻を洗ったことによってスサノオノミコト(末っ子)が生まれました!この神様のことを三貫子(みはしらのうずのみこ)といいイザナギはアマテラスには高天原(たかあまはら)を納めるように、ツクヨミには夜の世界を納めるように、スサノオノには海原を納めるように命じたしかしスサノオは全く言うことを聞かず泣いていた!なぜ泣くんだとイザナギが問うと黄泉の国のイザナミ(母ちゃん)に会いたいとのことだった!呆れたイザナギスサノオをアマテラスのいる高天原に送り込むことにしたするとアマテラスは高天原を奪いに来たもんだと勘違いをしてしまった!どちらが正しいか占いに問うことにした二神、するとスサノオノが正しいことが判明した!喜びのあまりスサノオノは大暴れをし恐れをなしたアマテラスは天の岩屋(あまのいわや)に閉じ籠ってしまった!太陽の神が隠れたことによって世界は暗黒に閉ざされ災いが次々と起こった!困り兼ねた高天原の神々は知恵の神であるオモイカネノカミを中心に相談することにした!するとオモイカネノカミは天の岩屋の前で祭りを開くように提案した!その時に登場した神様が日本最古の踊り子で芸能、芸術の神、俳優の神として知られるアメノウズメノミコトであった!とても激しい踊りのためほとんど丸裸になる勢いで踊っていた!するとなにやら外が騒がしいと不思議に思ったアマテラスは岩をスーずらした!アマテラスが姿を見せたことによって世界は再び光輝くようになった!後にスサノオノは高天原ですらも追い出されてしまった!そして地上界で英雄になるのたが,,,それは次回に。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

日本神話、イザナギ、イザナミが国を作る!(国作り)編

こんにちは!

今回は日本神話の続きになります!それでは解説していきます!

国作り(くにづくり)編

高天原(たかあまはら)の神々はイザナギイザナミに国を作る用に命じた!そこでイザナギイザナミ高天原(天界)とあしはらのなかつくに(地上界)との間に浮かんでいるとされる天の浮き橋(あまのうきはし)で高天原の神から授かった天沼矛(あめのぬぼこ)を使い海を掻き回した!そして矛を引いた時に先端から塩がポタポタと落ちその塩が固まりオノゴロ島となった!二神はその島に降り立ち結婚し国を作ることにした!まずイザナミ(女神)がイザナギ(男神)に素敵な男性ですね!と声をかける!次にイザナギは貴女こそ素敵な女性ですね!と声をかけた!そして島を作るのだが二神の間にはじめて生まれたのはヒルコノミコトと言いヒルの用に骨のない子だった!そこで二神はヒルコノミコトを川に流してしまった!後にヒルコノミコトは七福神の中では唯一日本由来の神様とされる恵比寿様に進化を遂げる!二神はどうしたら国作りがうまくいくかと高天原の神々に相談した所女性の方から声をかけたのがいけなかったと言われ改めて男性の方から声をかけると無事に日本列島が誕生した!後に二神は神産みをすることになるのだが,,,それは次回に。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

日本神話、世界の成り立ち!天地開闢編(てんちかいびゃく)編

こんにちは!

今回は日本神話について解説していきます!

この記事を読んでえられるものとしては日本神話における世界のはじまりと日本のはじまりがわかります!それで五章に別けて解説していきます!

天地開闢(てんちかいびゃく)編

まず高天原(たかあまはら)と呼ばれる所に最初に現れた神様がアメノミナカヌシ(宇宙の根源)ビックバンを表していると言われている、次にタカミムスビ次にカミムスビ(二神で生産の神)が現れました!高天原は神様が誕生する前にから存在しています!この三神を造化三神(ぞうかさんしん)と言います!次にドロドロの地から草が生えるようにウマシアシカビヒコヂノカミが、これから天がしっかり存在していく意味でアメノトコタチノカミが誕生します!先に上げた造化三神と合わせてこれまでな神様のことを別天神(ことあまつかみ)と言います!別天神はいずれも男女の区別がない独り神で現れた途端すぐに姿を隠してしまいます!次に神世七世と言う神様が誕生します!この神様達もニ神まで上に上げた神様同様独り神ですが三代目から男神と女神と言って男女のペアで一神と数えます!そして四、五、六、七代目、最後の代でかの有名なイザナギ(男神)、イザナミ(女神)が誕生しました!これからこのニ神で日本や神様を作っていくのですが,,,それは次回に。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

読書を始める前に!記憶に残る読書術!!

こんにちは!

今回は記憶にの残る読書術について解説していきます!

この記事を読んでえられるものとしては本の内容が記憶に残ります!それでは解説していきます!

ポイントは4つありますす!

ひとつ目は最初から読まないことです!目次を見るなり、気になった所を少し読むことによってその本全体の内容が分かり内容が頭に入ってきやすくなります!その本の抽象的から入り読む時に具体的に読み進めていくイメージです!

ふたつ目はひとつ目で大体の本の内容が理解できたら今度はマインドマップ作りです!マインドマップとは頭の中で描いたものを実現するためのツールです!おすすめの方法はしおりを活用してその1何でこの本を読んでいるのか、その2この本からどんな知識を得たいのか、その3本を読んだ後どういう状態になりたいのかを箇条書きでしおりに書いておきます!そうすることによって読書に対するモチベーションが上がります!

みっつ目はは全部読まないことです!ひとつ目と通じてるかもしれませんが基本は眺め読みをして気になるな!という所だけしっかり読むことによって読んでいる本から今の自分にとってより必要なメッセージを受け取ることができます!

よっつ目は要は読みです!一章では要はこんなことが書いてあったこの章ではこんなことが書いてあったと本の詳細から自分なりの解釈でより抽象的にすることによって記憶に残り安くなります!

この記事は『知識を操る超読書術』(株式会社かんき出版・メンタリストDaiGo著)を参考にしています!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

オリジナル記事、読書は飽きっぽい人にこそおすすめの趣味!

皆様、読書と聞くとどういったイメージでしょうか?活字をずっと読んでいて飽きっぽい人にはとても向かない趣味といった所でしょうか?しかし読書は私の中では飽きっぽい人にこそおすすめの趣味です!飽きっぽい人は悪く言えば同じことを長く続けるのが苦手、,,,しかし良く言えば好奇心旺盛で色々なことができるのです!かくゆう私も飽きっぽい性格です!それで読書つまり知識は無限に存在していてこの世の森羅万象の知識を頭の中に入れるのは不可能です!同じような本でも微妙に内容が違く、この本にはこんなことが書いてあった!あの本にはあんなことが書いてあった!今読んでる本からはどんなことが学べるんだろう?とワクワクした気持ちで読めます!非常に飽きっぽい人特有の好奇心旺盛さが刺激されおすすめの趣味です!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!